安心して座れることが安全につながります
医療や介護の現場で、座ることに悩みをお持ちの方は多いと思います。
中でも座って移動する車椅子では、だんだん前にずれてしまうといった声が。
エクスジェルクッションは、車椅子用クッションとして15年以上の実績があります。
一枚置くだけで姿勢保持や床ずれ予防になると高い評価をいただいています。
その安心感を、ぜひ体感してください。
体型や症状に合った車椅子クッションを選びましょう。
車椅子を利用される方にとって、自力で座った姿勢を
保てるかどうかでサポートが必要な部位とクッションの種類が異なってきます。
ご自身の状態に合ったクッションを選ぶことが大切です。
-
前ずれを防ぎながら、
調整可能なパッドで
姿勢もサポート。 -
骨盤・体側を支えることで、
上半身が安定するバッククッション。
アウルリハと組み合わせると
より効果的です。 -
調整なしで使用できる
一体型クッション。
-
床ずれ予防に
体圧分散ベッド用マット -
バスタイムを
安全で快適に。 -
やさしい座り心地と
安心の防水仕様。 -
固いシャワー椅子を
快適に。
「座る」を変える、体圧“流動”分散。
私たちが理想とするシーティングとは、
座った時にお尻にかかる圧力を分散し、常に身体全体がリラックスした状態に導くこと。
そして、あらゆるシーンで快適に過ごせる姿勢を長く保つには、
座っている間に無意識に繰り返される身体のズレに添う流動性が不可欠です。
それらを可能にしたのが、体圧“流動”分散という特性を持つ「エクスジェル」。
高反発でも低反発でもない奇跡的なマテリアルが、
座る時に起こる「衝撃」「圧力」「ズレ」という問題を全て解決します。
「エクスジェル」の3つの特性が、「座る」の3つの問題を解決。
-
衝撃を吸収する 弾力性
車いすへ移乗する際、利用者の身体には想像以上に大きな衝撃がかかります。エクスジェルは、座る瞬間の衝撃をおもちのような優しい弾力で受け止め、底つき感もありません。
-
圧力を分散する 柔軟性
固体であるにもかかわらず、約20倍まで伸び、元の形に 復元するという驚異の柔軟性でお尻に集中する圧力を包み込むように分散します。
-
ズレに寄り添う 流動性
車いすに長時間座り続けていると、お尻は自然と前にすべるため、ズレる力が発生します。エクスジェルはそんな動きにもぴったりと寄り添い、お尻への負担を軽減します。